葛城修験のお話

2020年に日本遺産に認定された「葛城修験ー里山とともに守り伝える修験道はじまりの地」。長い歴史を持ち、今もなお人々を惹きつける葛城修験道の魅力を、加太浦大護摩供顕彰会会長であり加太地区連合自治会副会長でもある藤井保夫先生から学びます。修験の世界に飛び込むチャンス!

イベント終了

イベント番号
06
会期
11/7

プログラム詳細

2020年に日本遺産に認定された「葛城修験ー里山とともに守り伝える修験道はじまりの地」。長い歴史を持ち、今もなお人々を惹きつける葛城修験道の魅力を、加太浦大護摩供顕彰会会長であり加太地区連合自治会副会長でもある藤井保夫先生から学びます。

修験の世界に飛び込むチャンス! 加太に暮らす人もそうでない人も、いまさら人に聞けない!?修験の話をこの機会に学ぼう!

【講師紹介:藤井保夫先生】
加太浦大護摩供顕彰会会長。加太地域活性化協議会副会長。1946年生まれ。大学・大学院で考古学を学び、埋蔵文化財発掘調査技師として和歌山県に就職。文化財発掘や測量、保存処理などに携わる傍ら、長きにわたりライフワークとして加太の歴史を研究。加太地域活性化協議会及び加太まちづくり株式会社取締役として加太のまちづくりにも携わる。

開催日 2021年11月7日(日)
時間 15:00-
会場 加太中学校
参加費 無料
定員 先着50名 (友ヶ島案内コースからの参加者含む)
予約 現地受付
受付方法 加太中学校体育館にて受付(15:00)
備考 ・友ヶ島案内コース参加者は、コースの最後に会場までご案内します。
・当日先着50名となります。

【駐車場について】
駐車場は、加太小学校駐車場(交流センター手前信号を左折し、小学校の敷地の中に入って右手)をお使いいただけます。

開催場所/受付場所

お申込み/お問い合わせ

・事前予約は不要です。当日現地(加太中学校体育館)で受付をお願い致します。
・お問い合わせは 和歌山市実行委員会事務局(073-435-1194 文化振興課内)まで。

access加太に来る

電車をご利用の場合

南海なんば駅より、
南海本線で和歌山市駅(約1時間)→南海電鉄加太線で約25分

お車をご利用の場合

阪神高速「泉佐野南IC」から国道26号経由で約40分。
阪和自動車道「和歌山北IC」から県道7号線を西に約35分。

パンフレットをダウンロードする

主催:加太地域活性化協議会